乗換え便利度

  • 有楽町線-南北線・・・5
  • 東西線-中央総武線・・・4
  • 有楽町・南北線-中央総武線・・・2
  • それ以外・・・・1
  • (五段階評価)

     東西線と南北線が接続する、という事を考えると、東京地下鉄の中心駅と言えるかもしれません。しかしながら、地下鉄の乗換駅としては、有楽町線と南北線の乗り換えを除けば、あまり便利とは言えません。
     その事を端的に示しているのは、地下鉄の各飯田橋駅の所在地です。東西線は千代田区で有楽町線と南北線は新宿区、そして大江戸線は文京区にあります。
     というわけで、同じ新宿区にある有楽町線と南北線の乗り換えだけは非常に便利です。構造的には有楽町線ホームの真下に南北線ホームがある感じです。連絡階段も複数あるので、特に乗る車両を意識する必要もありません。

     ただ、それ以外の地下鉄相互の乗り換えとなると、いずれも区境を越えるだけの事があり、かなり歩かされます。
     東西線から乗換える場合は、JRを含めたどの路線に行くにも一番中野寄りの車両が、大江戸線の場合は一番都庁前寄りの車両が便利です。ただ、最初に書いたように、いずれも少なからぬ距離を歩く覚悟が必要です。特に大江戸線からJRに乗換える場合はかなり時間を見ておくべきです。
     一方、有楽町線・南北線の場合、地下鉄に乗換える時とJRに乗換える場合は出口が異なります。東西線・大江戸線に乗換える場合は、降りた後に和光市・赤羽岩淵方向に、JRに乗換える場合は新木場・目黒方向に進む感じになります。
     なお、JRから地下鉄に乗換える場合、有楽町線・南北線に乗る場合は新宿よりの西口が、東西線・大江戸線に乗る場合は御茶ノ水寄りの東口が便利になります。

     このように、有楽町線⇔南北線を除けば乗換駅としてはお勧めできません。たとえば、東西線西船橋方面と南北線目黒方面を乗換える場合、日本橋で一度銀座線に乗換えて溜池山王で南北線に乗換えたほうが、距離的にも乗換え時間的にも便利です。また、南北線と大江戸線の場合、一つ隣の後楽園-春日を利用した方が楽に乗換える事ができます。
     また、かなり割高になりますが、東西線西船橋方面から有楽町線新木場方面に乗換える場合は、門前仲町で大江戸線に乗換えて月島で有楽町線に乗換えると、大幅に時間を短縮できます。なお、飯田橋と違い、ここでの大江戸線との乗換えはさほど時間がかかりません。
     なお、細かいことですが、有楽町線・南北線とJRを乗換える場合、駅に隣接しているビル「ラムラ」の中を通ったほうが早くなります。同じようでも、「B2出口」は、エスカレーター・階段とも狭く、特に混雑時は不便なので避けたほうが賢明です。