« 津田沼・京成津田沼・新津田沼 | メイン | 東銀座(銀座) »

上野御徒町(上野広小路・仲御徒町・御徒町・京成上野)

乗り換え便利度

  • 上野御徒町-上野広小路・・・4
  • 上野御徒町-御徒町・・・・・4
  • 上野御徒町-仲御徒町・・・・2
  • 上野御徒町-京成上野・・・・1
 

 銀座線の上野広小路、日比谷線の仲御徒町、京成上野はそれぞれ全く異なる駅でした。また、JRの御徒町は、上野広小路・仲御徒町からそれぞれ歩いて数分、という近さにはありましたが、後述する理由により、実質的には乗換駅たりえませんでした。
 このように、それぞれ関係のない駅だったのですが、その中間地点に大江戸線の上野御徒町駅が開業したため、いずれもが大江戸線と乗換え可能となりました。
 ただ、あくまでも大江戸線との乗換えが便利になっただけで、それ以外については、大江戸線開業前と変わらぬ「異なる駅」です。

 一番乗換えが便利なのは、銀座線浅草方面との乗換えです。銀座線の改札を出て階段を下りれば、大江戸線の改札があります。なお、大江戸線から乗換える場合は、一番飯田橋寄りの車両に乗り、ホーム端のエスカレーターを利用する必要があります。ここ以外から出ると、大幅に時間がかかるので、注意が必要です。
 一方、銀座線渋谷方面との乗換えは、やや不便です。浅草線の改札を出て大江戸線の改札に行く途中で、大江戸線の構内通路と並行する部分があります。それを見ながら改札まで歩くのは、かなり無駄に感じます。なお、大江戸線から乗換える場合は、真ん中あたりの車両に乗ると便利です。
 この、銀座線⇔大江戸線の便利度は「4」としていますが、これは浅草方面との乗換えが5で、渋谷方面が3で、平均して4になった、という意味です。

 一方、日比谷線との乗換えは少々歩きます。銀座線渋谷方面と同じように、真ん中あたりの車両に乗り、ホーム中央のエスカレーターを上がります。なお、ホーム端のエスカレーターを使うと、大回りになってしまいます。このホーム端を使うのは、銀座線浅草方面だけで、後は全て中央を使うことになります。
 改札を出た後は右折して、後は道なりで着きます。なお、JR御徒町駅に行く場合も、日比谷線に乗換えるのと同じ経路になります。仲御徒町駅に行く途中の出口から地上に出れば、そこにJRの入口があります。
 一方、京成上野駅は、仲御徒町・御徒町に行く改札を出たあと、逆方向に左折します。こちらは、あまり案内が分かりやすくありません。また、歩く距離も500mくらいあります。
 歩くのがきつい人は、御徒町でJRに乗換えて日暮里に出て京成に乗換えたほうがいいと思います。なお、路線図だけ見ると、大江戸線で蔵前で乗換えるほうが簡単に京成線に行けそうに見えますが、これはお勧めできません。

 なお、冒頭にこの駅で乗換えるのは大江戸線関係のみ、と書きました。他の路線相互の乗換えはなぜここでやる必要がないかについて、参考までに記載しておきます。
 まず、銀座線⇔日比谷線ですが、一つ隣の上野駅で乗換えた方がずっと楽です。渋谷方面⇔北千住方面および、浅草方面⇔中目黒方面はもちろん、末広町から小伝馬町に行く場合のように、上野広小路を経由する場合も、上野乗換えのほうが早くなります。
 これは両路線から京成上野へ行く場合も同様で、上野での乗換えのほうがずっと便利です。
 一方、銀座線・日比谷線とJRとの乗換えも、上野もしくは銀座線なら神田、日比谷線なら秋葉原を使ったほうが便利でしょう。京成とJRでしたら、先述したように日暮里が一番便利です。

About

2009年11月18日 22:50に投稿されたエントリーのページです。

ひとつ前の投稿は「津田沼・京成津田沼・新津田沼」です。

次の投稿は「東銀座(銀座)」です。

他にも多くのエントリーがあります。メインページアーカイブページも見てください。

Powered by
Movable Type 3.35