乗り換え便利度(五段階評価)
- 総武線-山手線と京浜東北線・・5
- 日比谷線-総武線・・・3
- 日比谷線-山手線と京浜東北線・・1
- つくばエクスプレス・・1
- (岩本町・・・・・・・・-1)
総武線と山手・京浜東北線の乗り換えは非常に便利です。山手・京浜東北線のホームが2階で、総武線のホームが3階になっており、それぞれのホームを直結する階段が設置されています。
山手・京浜東北線から総武線千葉方面に乗り換える場合は上野寄りの車両に、御茶ノ水方面に乗り換える場合は東京寄り車両に乗ると便利です。
ただし、千葉方面・御茶ノ水方面とも、同じ色の表示で案内されているため、ホーム中央付近から乗り換えようとすると、間違えてしまう可能性が高いので、注意が必要です。
また、総武線から山手・京浜東北線への乗り換え口はほぼ隣接しています。表示をよく見ないと、逆方向のホームに行ってしまうので、これまた注意が必要です。
乗り換えとは関係ありませんが、総武線から電気街口の改札に行こうとする際、普通に歩いていると山手・京浜東北線のホームを経由してしまいます。ホームの狭い所を歩く上に、山手・京浜東北線の利用者と同じ導線になってしまうので、歩きにくい箇所が多々あります。
そのため、総武線から電気街口に行く場合は、7号車に乗って「アトレ口」で降り、駅ビルを経由して地上に降りるのが便利な経路となります。
一方、日比谷線との乗り換えですが、総武線からは比較的簡単です。千葉よりの車両に乗って、昭和通り口で降りれば、そこに日比谷線の入口があります。
しかしながら、山手・京浜東北線から、この昭和通り口改札に直接行く方法はありません。そのため、一度ホームから階段を降り、そこから再度階段を登って連絡通路を歩き、再び階段を降りて昭和通り口に行く、という形になります。
なお、中央改札口から出れば階段の登り下りをする必要はなくなります。しかし、代わりに横断歩道を渡る必要が発生してしまいます。
つくばエクスプレスとの乗り換えですが、ホームがかなり深い所にあるうえ、階段が面倒な構造になっています。JRですと中央改札口が最寄りとなりますが、そこからでもかなり歩かされます。そのため、その近くにあるつくばエクスプレスのエレベーター前は、地上・地下ともよく行列ができています。
日比谷線からの乗り換えはそれに輪をかけて不便です。したがって、日比谷線⇔つくばエクスプレスの乗り換えを行う場合は、晴れの日は南千住駅を、雨の日は北千住駅を使うべきです。
なお、2013年3月より、都営新宿線の岩本町駅が東京メトロの秋葉原駅との乗換駅となりました。
この措置自体は利用者にとっては有難いです。もっとも、出口から昭和通口までかなり歩く上に、ホームから出口までも距離があります。特に、山手線・京浜東北線のホームに行くには、相当歩かされます。
したがって、JRの秋葉原駅との乗換駅として使わないほうがいいでしょう。市ヶ谷駅などで普通に乗り換えたほうが断然便利です。
あと、秋葉原電気街に行くには、銀座線の末広町駅も利用可能です。ただし、この駅は電気街の北端に位置しており、秋葉原駅との乗り換えはできません。